R E C R U I T
R E C R U I T
■募集要項
電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を郵送して下さい。面接日時をご連絡いたします。(応募の秘密は厳守します。)
■募集に関するお問い合わせ
TEL 093-881-1215
メール:info@denpa-corp.co.jp
採用担当:勝葉
〇募集中
①施工技術者(電気工事)
②施工管理者(電気工事)
▲募集停止中
③設備設計者
④営業事務員
⑤経理事務員
①施工技術者(電気工事)
※随時、募集中
◆仕事の内容
屋内外電気設備(工場・店舗・住宅等)の施工技術者。
照明、コンセントの配線や配管・機器の取付から、
分電盤や制御盤の設置等、工事内容に応じ作業を行います。
◆雇用形態
正社員
◆求める人材
第一種・二種電気工事士、電気関連の履修者などは優遇します。
※未経験者でも一から指導します。(入社後、資格取得制度有)
普通自動車免許は必須。(AT限定も可)
◆勤務地
事務所所在地及び北九州市内、近隣県内各所の建築現場等
◆勤務時間:8:30〜17:30
休憩は昼1時間 10時、15時に各15分 残業月平均10時間程度
◆給与
200,000円~350,000円
◆給与備考
※年齢・最終学歴・経験により決定致します
※試用期間3か月 雇用条件に一部変更あり
◆賞与:年2回 8月、12月(会社・本人業績による)
◆昇給:年1回 4月(会社・本人業績による)
◆休日休暇
日祝日、第二と第四土曜、月により第一か第三土曜(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
GW、夏季、年末年始休暇あり ※年間休日日数:102日
◆各種手当
・通勤手当(月額支給上限 20,000円)
・残業手当
・深夜手当
・精勤手当 8,000円
・資格手当:5000円~10000円
◆待遇/福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・制服貸与
・社用スマホ貸与
・マイカー通勤可(敷地内駐車場)
◆資格取得支援制度
※電気工事の資格取得に必要な受験費用を会社負担。(合格時のみ)
※資格取得後、資格手当を支給・退職金にも反映されます。
②施工管理者(電気工事)
※随時、募集中
◆仕事の内容
屋内外電気設備(工場・店舗・住宅等)の施工管理業務。
物件の工事内容に応じて積算し、着手~工事完成までの工程管理や
安全・品質管理、原価管理などが主な業務となります。
◆雇用形態
正社員
◆求める人材
一級・二級施工管理技士(電気・管・通信)又は、
建築関連の履修者などは優遇します。(入社後、資格取得制度有)
※未経験者でも一から指導します。
普通自動車免許は必須。 (AT限定も可)
◆勤務地
事務所所在地及び北九州市内、近隣県内各所の建築現場等
◆勤務時間:8:30〜17:30
休憩は昼1時間 10時と15時に各15分 残業月平均10時間程度
◆給与
230,000円~400,000円
◆給与備考
※年齢・最終学歴・経験により決定致します
※試用期間3か月 雇用条件に一部変更あり
◆賞与:年2回 8月、12月(会社・本人業績による)
◆昇給:年1回 4月(会社・本人業績による)
◆休日休暇
日祝日、第二と第四土曜、月により第一か第三土曜(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
GW、夏季、年末年始休暇あり ※年間休日日数:102日
◆各種手当
・通勤手当(月額支給上限 20,000円)
・残業手当
・深夜手当
・精勤手当 8,000円
・資格手当:5000円~10000円
◆待遇/福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・制服貸与
・社用スマホ貸与
・マイカー通勤可(敷地内駐車場)
◆資格取得支援制度
※電気工事の資格取得に必要な受験費用を会社負担。(合格時のみ)
※資格取得後、資格手当を支給・退職金にも反映されます
③設備設計者
※現在、募集はしていません
◆仕事の内容
建築物件内容に応じた設備設計図・施工図の作成業務(工場・店舗・住宅等)
※主に電気設備の図面をJW-CADで扱う業務となります。
◆雇用形態
正社員
◆求める人材
一般的なPCスキルは必須 (入社後、関連資格取得制度有)
※JW-CAD未経験者でも一から指導します。
普通自動車免許は必須。 (AT限定も可)
◆勤務地
事務所所在地
◆勤務時間:8:30〜17:30
休憩は昼1時間 10時と15時に各15分
◆給与
200,000円~350,000円
◆給与備考
※年齢・最終学歴・経験により決定致します
※試用期間3か月 雇用条件に一部変更あり
◆賞与:年2回 8月、12月(会社・本人業績による)
◆昇給:年1回 4月(会社・本人業績による)
◆休日休暇
日祝日、第二と第四土曜、月により第一か第三土曜(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
GW、夏季、年末年始休暇あり ※年間休日日数:102日
◆各種手当
・通勤手当(月額支給上限 20,000円)
・残業手当
・深夜手当
・精勤手当 8,000円
・資格手当:5000円~10000円
◆待遇/福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・制服貸与
・社用スマホ貸与
・マイカー通勤可(敷地内駐車場)
◆資格取得支援制度
※電気工事の資格取得に必要な受験費用を会社負担。(合格時のみ)
※資格取得後、資格手当を支給・退職金にも反映されます。
④営業事務員
※現在、募集はしていません
◆仕事の内容
一般事務、電話やメールの応対、
電力会社の申請書など施工管理者と連携しながら
サポートしていただく業務全般です。
◆雇用形態
①正社員
②パート・アルバイト
◆求める人材
一般的なPCスキル・
普通自動車免許は必須。(AT限定も可)
◆勤務地
事務所所在地
◆勤務時間
①8:30~17:30
②8:30~17:30の間で、応相談
◆給与
①170,000円以上 経験・能力に応じて決定
②時給1000円(研修期間2週間は時給950円)
◆昇給・賞与(会社・本人業績による)
①昇給年1回 賞与年2回
②当社規定により支給
◆諸手当
①精勤手当、資格手当、通勤手当
②当社規定により支給、通勤手当
◆休日休暇
①日祝日、第二と第四土曜、月により第一か第三土曜(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
GW、夏季、年末年始休暇あり ※年間休日日数:102日
②応相談による
◆待遇/福利厚生
①各種保険完備
・制服貸与
・社用スマホ貸与
・マイカー通勤可(敷地内駐車場)
②各種保険完備
・制服貸与
・マイカー通勤可(敷地内駐車場)
⑤経理事務員
※現在、募集はしていません
■仕事の内容
現金の出納(支払い・受取り)、伝票の仕分けや処理、経費精算、
決算書類の作成補助などの業務となります。
■雇用形態
①正社員
②パート・アルバイト
■求める人材
一級・二級建設業経理士・
簿記関連の履修者などは優遇します。
一般的なPCスキル・
普通自動車免許は必須。(AT限定も可)
■勤務地
事務所所在地に同じ
■勤務時間
①8:30~17:30
②8:30~17:30の間で、応相談
◆給与
①170,000円以上 経験・能力に応じて決定
②時給1000円(研修期間2週間は時給950円)
◆昇給・賞与(会社・本人業績による)
①昇給年1回 賞与年2回
②当社規定により支給
◆諸手当
①精勤手当、資格手当、通勤手当
②当社規定により支給、通勤手当
◆休日休暇
①日祝日、第二と第四土曜、月により第一か第三土曜(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
GW、夏季、年末年始休暇あり ※年間休日日数:102日
②応相談による
◆待遇/福利厚生
①各種保険完備
・制服貸与
・社用スマホ貸与
・マイカー通勤可(敷地内駐車場)
②各種保険完備
・制服貸与
・マイカー通勤可(敷地内駐車場)